妊娠して一番に思ったのは「産休・育休どのくらい取れば良いんだろう?」でした。大きなお腹で撮影するのは大変だろうし、産後の体のダメージがどれほどかもわからない。ネットで検索しても十人十色。産後すぐ復帰したという人もいれば、1年は休んだ方が良いという言葉も。
私が大事にしたのは焦らないこと。だって一生に一度しかないであろう機会だもん、妊娠・出産・産後って。そして何が正解かわからなかったから心身の声を聴いて、心地よいタイミングで休み、復帰することにしました。ということで体験談を書いてみます◎
まず産休。一人で撮影するのがきついなあと思い始めたのは今年6月、妊娠8ヶ月の頃。機材を持ち続けるとお腹が張るし、高い所に乗ったり、しゃがんだりするのが怖くなってきました。アシスタントに機材持ちや行き帰りのサポートなどを全面的にお願いし、7月上旬までは撮影を続けていました。
最後の仕事の撮影が7月16日、予定日の6週間前。法律で定められている産休は出産予定日の6週間前なので「ああ、ぴったりだ、うまくできてるもんだな」と思ったことを覚えています。お腹が重くて、息切れもするし、ギリギリのタイミングでした。
その後、デスクワーク(たとえば執筆)はできたので本格的に産休に入ったのは、8月上旬、予定日の3〜4週間前。しばしゆっくりした時を過ごし8月下旬に出産しました。
そして育休。新生児期は子の世話に慣れていないし、体の痛みも残っているし、眠いし、で毎日を生きること&息抜きに注力しました。とはいえ、隙間時間に原稿やブログを書いたり、仕事の助走みたいなことはしていました。夫が育休を取っているので自由に過ごせる時間は多かった気がします。
10月。1ヶ月検診が終わり経過も問題なかったので、週2-3日・数時間だけと決めて、ゆるやかに仕事を始めてみました。『あわい』の発送をしたり、HPを更新したり、進め方をハンドリングできる自分のプロジェクトから。この頃から新規のお仕事のご相談をいただくことが増えてきました。
11月。出産から2ヶ月経ち、体も心も戻ってきた感覚があります。体の痛みはほぼなくなり、整体や毎日のストレッチで整える術も身につけました。心はどうでしょう?妊娠・出産直後の「THE女性ホルモンの乱れによる情緒不安定★」はなくなった気が(笑)
だから11月からマイペースに復帰してみることにしました。復帰とはいえフルタイムで仕事するのは来年4月以降(保育園に入れれば…!)。今は子どもとの時間を大事にしながら、週に何日か数時間だけ。限られた時間の中、どんなことができるのかとても楽しみ。
出産前には想像しえなかったほど、子どもがかわいくて大好きで仕方ないです。でも不思議と「○時から仕事」って決めるとすっと頭が切り替わるし「○時から子どもと遊ぶ」って決まっているから、ガッと集中して仕事できる気もします。
育児と仕事のバランス。どんなお父さん・お母さんも悩んで模索して自分たちの正解を見つけていくんだろうな。
フリーランスは手当とか何もなくて金銭的には大変だけれど、休み&復帰のタイミングも仕事のペースも自分で決められて自由度が高い。そのメリットを活かして私もその都度、その都度、考えて、試行錯誤して、自分たち家族が笑顔でいられる形を見つけていきたいと思います。