日常に、風を通す

どうにも行きづまってしまった時、場所を変えるだけでクリアになる。

先週、息子が体調を崩し、病院をいくつか巡った。子どもを病院に連れて行くのが苦手だ。ネット予約して、なだめながら待合室で待って、先生の話を聞いて、不明点があれば質問して、薬局に薬を取りに行って。

ちゃんとやらなきゃ、ちゃんと、ちゃんと…という想いから、家に帰るとぐったりしてしまう。

帰ったら帰ったで、家=仕事場でもあり、モニターを見ると、仕事のあれこれが頭によぎる。調子のいいときは「家で仕事できるんなんて最高、家も表現の一つよ」なんて思っているけれど、切り替えができない時も。

そんな時は、なかば強制的に居場所を変える。交通費がかかっても、行き帰りに時間がかかっても。いつもの場所から離れるだけで、思考がすっきり研ぎ澄まされていく。

昨年春、仕事がじぇんじぇんなかった頃はよく葉山に一人ドライブへ行っていた。清澄白河の自宅から葉山まで、1時間半。

首都高に乗ってしまえば、まっすぐな一本道。音楽もかけずに、ひたすら走る。お台場のビル郡、川崎の工場地帯、横浜ベイブリッジ、山、そして海、と景色が変わっていく。

海に到着したら、靴を脱いで砂をわしわし踏みしめる。しばしぼんやり佇んで、おいしいご飯を食べて帰る。

「色々あるけど、まあ、いっか」

こないだは次に住む町を弾丸で訪れた。山と海にかこまれた美しい町。

やったことは保育園見学とランチを食べたことくらい。あ、ずっとつけたいと思っていたジュエリーブランドがたまたまお店を出していて、透明のピアスをお迎えした。

往復2時間、滞在たった3時間。時間のコスパは決して良くないけれど、強烈な気分転換になった。

行きづまりを感じる時は大体マインドも落ち込んでいるから、外に出ることも億劫だ。それでも、えいやっと飛び出してみる。新しい風を、自発的に自分の体に取り込んでみる。小さな何かが変わっていく。

2023年もまもなく前半戦が終了。みなさんは、どんな風を取り込みたいですか?