本来の自分自身になる

今夏、ウェブサイトや名刺のリニューアルを予定している。そのために改めて「私にできることって何だろう?」と向き合ってみたら、こんな文章になった。 清濁あわせもった人のいきざまを写真と文でやわらかく届けることで自分自身として …

アイドルと育児は似ている

毎日「あ〜かわいい」「なんでこんなにかわいいんだろう」と連呼している。我が子かわいいって気持ちが体中に充満して抑えきれなくて「うおーーーーー今日もかわいいーーーーーー!」って家の中で叫んでいる。 で、ふとアイドルと子育て …

自然が導く、本当の気持ち

やりたいことを、やればいい。失敗もすると思うけど、大丈夫、きっとうまくいく。ぼんやりした灯台のような目標はあって、そのために努力もするけど、今ここを踊る。流されてもいい。 子を寝かせるために、1日1〜2時間は散歩している …

ようやく、ようやく

2020年の年末に妊娠がわかってから、ずーっと思うように働けなかった。妊娠初期はつわり、安定期以降はおなかが大きく重くなって動きづらい。走るなんてもってのほか、臨月は30分動くだけで息も絶え絶え。 妊娠期間はそのまま『あ …

「ありのまま」は怠慢じゃない

私が考える「ありのまま」について書いてみようと思う。 ありのまま、等身大、自己肯定、そんな言葉たちがメジャーになって、そういった状態であることの良さが広がっている気がする。私も「ありのままでいよう」って伝えるし、心から大 …